リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 10月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 検索
その他のジャンル
|
平成28年度の公民館講座は6月から開催されておりますが、前回報告しました「ホームページ作成」、「パワーポイント講座」、「ゼロから学ぶパソコン」に引き続き下記講座の講師・サポートを実施しましたので報告いたします。
<<ブログ作成教室(7月20日~23日)>> 受講者全員がマイブログを開設し、ブログ作成の基礎から記事の更新、画像の挿入、リンク貼り付け等の応用編まで学習しました。 個人指導並みのサポートに感謝の声が多く聞かれ、ブログを開設してどんどん活用したい、との感想が述べられました。 ![]() <<ゲームソフトを作って遊ぼう(8月2日~5日)>> 今年初めての試みとして、小学校3年生~6年生を対象とした、「Scratch2」「ペイント・ネット」を使用してゲームソフトを作成する講座を行いました。 ・1 日 目・・・・「ペイント・ネット」の使い方、「Scratch2」の基本操作の学習 ・2~3日目・・・・各自が考えたストーリー(宿題)に従って、プログラミングの学習 ・4 日 目・・・・各自が作成した作品(プログラム)の発表 当初はプログラミングは難しいかなと懸念しましたが、子供達は登場するキャラクターの種類や絵に個性を発揮し、ゲームの終了方法も各自工夫し、見事にゲームを完成させました。 成人対象の講座と違って、いくつかの苦労もありましたが、講師・サポーターともいい経験ができました。 ![]() ![]() <<コンデジ写真作成教室(8月17日~20日)>> 初日はカメラの種類、機能、性能、構造等を分かり易く解説し、2日目以降は実際に屋外に出て構図、レイアウト、光線を考えた本格的な写真の撮り方を学びました。 また、撮った写真のパソコンへの取り込み方、その加工、USBメモリへの取り込み方等を学習しました。 受講者から、今まで分からなかったことを多く学ぶことができ、今後活かしていきたいとの感想が述べられました。 ![]() ![]() <<ホームページ作成(8月17日~20日)>> 6月に中央公民館で「ホームページ作成」講座を開催しましたが、今回は花小金井南公民館で開催しました。 講師手作りのCDを教本として、4日間講座が進められました。 受講生からは活発な質問があり、サポーターも忙しく丁寧に対応しホームページ作成の学習が進められました。 最終日には受講生の方々に、それぞれが作成したホームページを発表して頂き、和やかに講座が終了しました。 ![]()
by ksnc
| 2016-08-30 01:30
|
ファン申請 |
||