リンク
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2019年 12月 2019年 10月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2013年 10月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 検索
その他のジャンル
|
8月23日(水)~26日(土)午前9時30分~12時 全4回 花小金井南公民館にて
「わくわく自動車レース」の講座を小学校4年生~6年生を対象に KSNCが担当して 実施しました。 1.受講者 9名 4年生1名、5年生2名、6年生6名 2.講師 平川浩一郎 3.サポータ 1日5~6名 4.講座内容 1日目:わくわく自動車レースとは、例として作成した自動車を走らせてみて、 構造、必要な部品、運転方法などを学びました。 2日目:自分で設計した設計図を基に、自動車を組み立て、エンジン、ハンドル、 ブレーキなどを付けていき、動作を確かめました。 3日目:自動車レース場で実際に走らせて見て、設計変更、機能追加などを行いました。 4日目:完成した各自の自動車の発表したあと、レース場にて競争し、最後に、プログラム および作成した自動車をCDに保存して持ち帰りました。 本講座は昨年のスクラッチと同様、小学生を対象にしたPC講座です。 報告者 入江 ![]() ![]() ![]()
by ksnc
| 2017-08-29 22:35
| 公民館講座
|
ファン申請 |
||